登山・ハイキング 秩父へ、ハイキング 初めてのハイキングここ1年くらい前から、山登りもハイキングもたくさんしてきた。でもそれは、いつも誰かと。今回は初めて、ひとりで山登りをしようと思った。いつも、足も遅く疲れ果ててタイムリミットとなってしまう。そろそろ秋めい... 2024.11.08 登山・ハイキング
美容・健康 三種の神器? 浄水・水素・シリカ(ケイ素) アクアシード・プラスワン(水素水・ケイ素シリカ)私生活にとって、水はとても大事なもの。水道水は汚れをろ過するため塩素が含まれている。いわゆる漂白剤。このアクアシード・プラスワンを使うと、塩素を無くし水素水が出来上がる。ケ... 2024.11.08 美容・健康
登山・ハイキング 今季最後の上高地、北アルプス涸沢ヒュッテに挑む 初心者にとって、晴天ながら過酷な登山登山者にとって、百名山は挑みたい山。初心者でも憧れる。初めて登ってみて、感じた。このアプローチは、やはり体力が絶大だ。過酷な絶壁などは無かったが、体力の維持。ひたすら登る。周りは絶景。... 2024.11.06 登山・ハイキング
登山・ハイキング 秋の10月、三連休で日光に行ってきた 10月の秋、そろそろ紅葉シーズンじゃないかと人々は三連休を待ちわびているのではないだろうか。今年は猛暑が続いたため、紅葉が遅れ気味だ。その中でも紅葉のニュースが、北海道・東北と、美しい紅葉を映し出す。調べてみると全体的に... 2024.10.14 登山・ハイキング
ごあいさつ 過去と未来 後半の人生これから過去のことと未来のことを書こうと思う。それは、それぞれが数冊の種類の書籍になるほどの生涯。心を許した主人は、二人きりのときに目の前で息を引き取った。わずか10年の結婚生活。そして主人の介護。心の中は、晴... 2024.09.23 ごあいさつ